感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界に誇る!日本のものづくり図鑑

著者名 ワン・ステップ/編
出版者 金の星社
出版年月 2014.2
請求記号 50/00493/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210815288じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2110017320じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2210024259じどう図書じどう開架 在庫 
4 山田4110003250じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5963
英語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 50/00493/
書名 世界に誇る!日本のものづくり図鑑
著者名 ワン・ステップ/編
出版者 金の星社
出版年月 2014.2
ページ数 143p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-323-06201-3
分類 5021
一般件名 技術-日本
書誌種別 じどう図書
内容紹介 世界でもトップクラスといわれる日本の技術力。インスタントラーメンから二足歩行ロボット、小惑星探査機はやぶさまで、日本で生まれた画期的な製品の数々を紹介し、開発者たちのものづくり魂にふれる一冊。
タイトルコード 1001310143512

要旨 非常民の民俗学への懸け橋。古代、海人族は天皇家とも結びついて活躍、王権を支えた。しかし、応神朝頃から没落、歴史の表舞台から姿を消し、零細な漁民として卑賎視されるようにもなるのだが…。各地にダイナミックな足跡を残した異民たちの盛衰史。
目次 第1部 天界と異界(丹後国風土記逸文
海人族の原郷
浦島・竹取変幻)
第2部 海人族と古代王権(丹後王国の皇女たち
ワニ氏・尾張氏・息長氏
天武・持統朝の深謀)
第3部 エビスたちの日本列島(東と西の海人族
海人族の末裔
民俗の神々)
著者情報 前田 速夫
 1944年、疎開先の福井県勝山生まれ。東京大学文学部英米文学科卒業。68年、新潮社入社、文芸誌『新潮』に配属。78年、新潮文庫編集部へ。87年より白山信仰などの研究を目的に「白山の会」を結成。94年、『新潮』編集部に復帰、翌年より2003年まで編集長を務める。主な著書に、『余多歩き 菊池山哉の人と学問』(読売文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。