感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実在とは何か 西田幾多郎『善の研究』講義

著者名 大熊玄/著
出版者 新泉社
出版年月 2023.2
請求記号 1216/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232590790一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピラミッド 遺跡・遺物-エジプト エジプト(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1216/00257/
書名 実在とは何か 西田幾多郎『善の研究』講義
著者名 大熊玄/著
出版者 新泉社
出版年月 2023.2
ページ数 359p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7877-2209-6
分類 12163
一般件名 善の研究
個人件名 西田幾多郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 実在とは如何なる者であるか。主客の対立なく、知情意の分離なく、単に独立自全の純活動あるのみである-。西田幾多郎の「善の研究」第二編「実在」を読み解き、わかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p358〜359
タイトルコード 1002210081232

要旨 巨大で凶暴な砂嵐の中から未知のピラミッドが姿を現した!アビドス付近で新しいピラミッドが発見されたと聞きつけ急いで駆け付けたウジュ父子とアリ父子。しかし巨大な砂嵐に巻き込まれ、人生最大の危機に陥る。紆余曲折の末、危機を脱した4人は、未知のピラミッドを発見!!内部を探検することにしたのだが…。長い間、人間が立ち入っていない暗闇の中に足を踏み入れたウジュたち。そこで彼らを待ち構えていたものは想像を超える危険な罠だった!
目次 1章 砂嵐の後に現れたピラミッド
2章 オシリスの聖地、アビドス
3章 古代エジプトの9柱神
4章 復活の神オシリス
5章 死の地
6章 スカラベに似た岩
7章 砂嵐の襲撃
8章 入り口を探せ!
9章 明かされた主
10章 呪いの犠牲者
11章 盗掘犯の残したもの
12章 暗闇の守護者


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。