感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉である。人間である。 読書術極意

著者名 藤沢周/著
出版者 言視舎
出版年月 2020.10
請求記号 019/01068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232408449一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/01068/
書名 言葉である。人間である。 読書術極意
著者名 藤沢周/著
出版者 言視舎
出版年月 2020.10
ページ数 246,5p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86565-189-8
分類 0199
一般件名 読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 小説、生々しい社会論、古典作品…。2013年から2019年まで、時代と社会の様々な動きの中で社会の深層に測鉛を下ろし、書物を厳選・紹介する。選書/書評の達人・藤沢周の「特注の本棚」。『東京新聞』連載を単行本化。
タイトルコード 1002010061177

要旨 最新小説から、生々しい社会論、古典作品まで選書・書評の達人藤沢周による「特注の本棚」。
目次 小説は自由な生き物―開高健/トム・ジョーンズ/金子光晴
「これは自分が書いたのではないか」―西田幾多郎/北村透谷/井筒俊彦
書物の息遣いと佇まい―藤原新也/城戸朱理/司修
「悪」とはなにかを追いつめる―井口時男/山城むつみ/ジョルジュ・バタイユ
道を究める理論書―世阿弥/オイゲン・ヘリゲル/宮本武蔵
秋に悶える―堀辰雄/チェーホフ/松家仁之
お爺さんのかっこよさ―三浦しをん/西部邁/チャールズ・ブコウスキー
秋の至福は食、禅、京都―巨福山建長興國禅寺/有馬賴底/kotoba
深層意識の扉を開ける―髙樹のぶ子/辻原登/ローラン・ビネ
芥川賞作家 練達の文章―文藝春秋/小山田浩子/堀江敏幸〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。