感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

線の波紋

著者名 長岡弘樹/著
出版者 小学館
出版年月 2010.10
請求記号 F4/01929/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131860500一般和書一般開架 在庫 
2 2431765961一般和書一般開架 貸出中 
3 中川3031720703一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332403660一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431843279一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530425794一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/01929/
書名 線の波紋
著者名 長岡弘樹/著
出版者 小学館
出版年月 2010.10
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-09-388150-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:談合 追悼 波紋 再現
内容紹介 一つの事件が起こした波紋は、別の新しい事件を引き起こし、その事件がまた波を立てる。波は当事者のみならず、周りの人々までをも飲み込み、翻弄していく-。期待の俊英が紡ぐ「救い」の物語。『文芸ポスト』連載を書籍化。
タイトルコード 1001010057801

要旨 今すぐ切ってミニチュアブックが作れる!全17作品用紙付き。
著者情報 赤井 都
 ブックアーティスト。Miniature Book Society会員、東京製本倶楽部会員。2006年、ミニチュアブック協会(本拠地アメリカ)の国際的な豆本コンクールで、独学で初めて作ったハードカバー豆本で日本人初のグランプリを受賞し、2007年連続受賞。2006年より個展、グループ展、ワークショップ講師多数。オリジナルの物語とその世界観を表す装丁に惹き付けられるファンは多い。10年かけてルリユール工房「パッセ・カルトン」「書籍の修理と保存」「デコール」受講終了。2016年、ミニチュアブック協会のコンペティションで3度目の受賞。香港、アラブ首長国連邦の政府招待で現地にて豆本ワークショップを行う。2018年、2019年、豆本を広めた貢献がミニチュアブック協会から表彰された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。