感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

印刷・紙もの、工場見学記 ブックデザイナー・名久井直子が行く

書いた人の名前 デザインのひきだし編集部/編
しゅっぱんしゃ グラフィック社
しゅっぱんねんげつ 2021.5
本のきごう 749/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237895578一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232445920一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832243808一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431463167一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 749/00175/
本のだいめい 印刷・紙もの、工場見学記 ブックデザイナー・名久井直子が行く
べつのだいめい report about paper and print manufacturing
書いた人の名前 デザインのひきだし編集部/編
しゅっぱんしゃ グラフィック社
しゅっぱんねんげつ 2021.5
ページすう 174p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-7661-3545-9
ぶんるい 74921
いっぱんけんめい 印刷   製本
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 本づくり・紙ものづくりの16の現場。そこはどこも卓越した技が光る匠の現場だった-。ブックデザイナー・名久井直子による、印刷・製紙・インキ製造などの工場見学記。『デザインのひきだし』連載を単行本化。
タイトルコード 1002110011140

ようし 人気ブックデザイナーである名久井直子が雑誌『デザインのひきだし』誌上を舞台に、5年以上に渡って取材してきた、本づくり・紙ものづくりの16の現場。そこはどこも卓越した技が光る匠の現場だった。なかなか見ることができないそんな現場を、ブックデザイナーならではの視線から徹底的に見学する。
もくじ 紙づくりの現場(印刷用紙抄造/王子製紙株式会社苫小牧工場
ファンシーペーパー抄造/富士共和製紙株式会社 ほか)
インキづくりの現場(顔料製造/大日精化工業株式会社
インキ製造/株式会社T&K TOKA)
製版・印刷加工の現場(銅版印刷/銅版印刷株式会社
封筒・ステーショナリー製造/株式会社羽車 ほか)
製本の現場(製本/株式会社博勝堂
製本/加藤製本株式会社 ほか)
本の流通の現場(取次/日本出版販売株式会社)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。