感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シベリアの俳句

著者名 ユルガ・ヴィレ/文 リナ板垣/絵 木村文/訳
出版者 花伝社
出版年月 2022.2
請求記号 989/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238021075一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032442927一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530929852一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・ランガム 依田卓巳
4692 4692
人類-歴史 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3882/00047/
書名 中国のグリム童話 シルクロードをつなぐ昔話
著者名 百田弥栄子/著
出版者 三弥井書店
出版年月 2015.2
ページ数 11,254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8382-3273-4
分類 38822
一般件名 民話-中国
書誌種別 一般和書
内容紹介 「グリム童話」は果てしない道を世紀も世代も国境も軽々越えて、今なお語り伝えられる-。「シンデレラ」「白雪姫」「猿と蟹」など、広い中国のあちこちで語られているグリム童話を紹介する。
タイトルコード 1001410101047

要旨 最も温厚で、最も残忍な種=ホモ・サピエンス。協力的で思いやりがありながら、同時に残忍で攻撃的な人間の特性は、いかにして育まれたのか?世界を舞台に活躍する人類学者が、“自己家畜化”という人間の進化特性を手がかりに、長年のフィールドワークから得られたエビデンスと洞察、生物学、歴史学の発見にもとづき、人類進化の秘密に迫る。
目次 人間進化における善と悪
パラドックス
攻撃性のふたつのタイプ
ヒトの家蓄化
平和を育む
野生動物の家畜化
ヒトの進化におけるベリャーエフの法則
暴君の問題
処刑
家畜化がもたらしたもの
善と悪の進化
圧倒的な力
戦争
パラドックス解消
著者情報 ランガム,リチャード
 1948年生まれ。ハーバード大学生物人類学教授。専門は霊長類の行動生態学。国際霊長類学会名誉会長。ピーボディ博物館霊長類行動生物学主幹、ウガンダのキバレ・チンパンジー・プロジェクト理事をつとめるほか、アメリカ芸術科学アカデミーおよび英国学士院(British Academy)フェローでもある。その功績を称えて、英国王立人類学協会からリバーズ記念賞を贈られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。