蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
土田杏村全集 第15巻 随筆随想
|
著者名 |
土田杏村/[著]
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1936 |
請求記号 |
#033/00078/15 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011021744 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#033/00078/15 |
書名 |
土田杏村全集 第15巻 随筆随想 |
著者名 |
土田杏村/[著]
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1936 |
ページ数 |
362,139p |
大きさ |
20cm |
巻書名 |
随筆随想 |
分類 |
0816
|
書誌種別 |
旧版和書 |
内容注記 |
土田杏村年譜:巻末p59〜102 |
タイトルコード |
1001010087024 |
要旨 |
巨大台風が九州に迫る頃、カジノ誘致を目論む代議士の要請で、十一階建ての豪華クルーズ船が航路変更の上、強行出航した。乗員乗客二千名の中には銀座第一消防署の女消防士・神谷夏美の姿もあった。深夜、突如、異音と共に排水が逆流し船が傾き始める。避難誘導されるなか、業火が夏美と逃げ遅れた乗客の退路を塞ぐ。装備も救援もない状況で、夏美たちは脱出できるのか!? |
著者情報 |
五十嵐 貴久 1961年、東京生まれ。成蹊大学卒業後、出版社勤務。2001年『リカ』で第二回ホラーサスペンス大賞を受賞し、小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ