感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界文化遺産富士山のすごいひみつ100

著者名 グループ・コロンブス/編
出版者 主婦と生活社
出版年月 2013.8
請求記号 291/00333/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236276317じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132078821じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231929874じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331853081じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432030894じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531900294じどう図書じどう開架 在庫 
7 2731912271じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2931930677じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3031934171じどう図書じどう開架 在庫 
10 3232006449じどう図書じどう開架 貸出中 
11 名東3332128119じどう図書じどう開架 貸出中 
12 天白3431951924じどう図書じどう開架 在庫 
13 山田4130540638じどう図書じどう開架 在庫 
14 南陽4230645691じどう図書じどう開架 在庫 
15 4331172280じどう図書じどう開架 在庫 
16 富田4431134487じどう図書じどう開架 在庫 
17 志段味4530589854じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/00333/
書名 世界文化遺産富士山のすごいひみつ100
著者名 グループ・コロンブス/編
出版者 主婦と生活社
出版年月 2013.8
ページ数 115p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-391-14414-7
分類 29151
一般件名 富士山
書誌種別 じどう図書
内容紹介 2013年6月に世界文化遺産に登録された富士山。自然・歴史文化・登山・噴火など、富士山の“知る人ぞ知るひみつ”を集めた、こどもから大人まで楽しめる本。小学校の調べ学習にもぴったりです。折り込みページあり。
タイトルコード 1001310053497

要旨 歯周病菌がアルツハイマー病に関与?!人生100年時代は口腔の健康から!誕生間近のアルツハイマー病新薬・ジンジパイン阻害薬を解説。
目次 第1部 歯の数が人生100年時代を左右する(百歳高齢者の推移
激増する医療費と介護費
歯の数が社会医療費を決める)
第2部 歯を失い続ける人々(歯を失う最大の原因は歯周病
日本人の歯の真実
欧米の高齢者もまた無歯顎者が多数を占める)
第3部 歯周病とは何か(歯周病理解のために必要な歯周組織学
感染症として捉える歯周病
歯周病で起きる組織変化)
第4部 口腔が全身に与える影響(寝たきりと早死に―日本の歯科医師が明らかにした歯の数の意味
入院の長期化―口の穢れが術後に災いをもたらす
糖尿病―歯周病で血糖値が上がる
早産と死産―歯周病菌が子宮を襲う
アルツハイマー病―歯周病菌が記憶を奪う)
著者情報 西田 亙
 医学博士、日本糖尿病学会糖尿病専門医。広島県広島市出身。1988年愛媛大学医学部卒業。1993年愛媛大学大学院医学系研究科修了。1994年愛媛大学医学部第二内科助手。1997年大阪大学大学院医学系研究科神経生化学助手。2002年愛媛大学医学部附属病院臨床検査医学(糖尿病内科)助手。2008年愛媛大学大学院医学系研究科分子遺伝制御内科学(糖尿病内科)特任講師。2012年にしだわたる糖尿病内科開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。