感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

JISハンドブック 医療機器 2018-1  用語・記号/評価方法/医用電気機器/医療診断装置/マネジメント

著者名 日本規格協会/編集
出版者 日本規格協会
出版年月 2018.7
請求記号 5091/00097/18-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210897450一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

資本主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 949/00125/
書名 アストリッド・リンドグレーン 愛蔵版アルバム
著者名 ヤコブ・フォシェッル/監修   石井登志子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2007.11
ページ数 271p
大きさ 32cm
ISBN 4-00-115585-0
ISBN 978-4-00-115585-3
一般注記 欧文タイトル:ASTRID LINDGREN
原書名 Astrids bilder
分類 9498
個人件名 Lindgren,Astrid Anna Emilia
書誌種別 一般和書
内容注記 アストリッドの略年譜:p264〜265
タイトルコード 1009917058933

要旨 資本主義が本来持っていた倫理的・道徳的側面に着目し、経済学、政治学、哲学などの知見を幅広く援用しつつ、分断と対立によって底なしの不安に陥っている現代社会を立て直すための方策を提言する。
目次 第1部 危機(新たなる不安)
第2部 倫理を回復するには(道徳の基礎―利己的遺伝子から倫理的集団へ
倫理的な国家
倫理的な企業
倫理的な家族
倫理的な世界)
第3部 包摂的な社会を回復するには(地理的格差―繁栄する大都市と破綻した都市
階級格差―すべてを「持てる者」たちと崩れゆく「持たざる者」たち
グローバルな格差―勝者と落伍者)
第4部 包摂的な政治を回復するには(二極分化を超えて)
著者情報 コリアー,ポール
 オックスフォード大学ブラヴァトニック公共政策大学院教授。『最底辺の10億人』『民主主義がアフリカ経済を殺す』(以上、日経BP)、『収奪の星』『エクソダス』(以上、みすず書房)の著書で知られる政治経済学者。アフリカをフィールドワークの中心としながら、世界の最貧国の最底辺で暮らす人びとに寄り添い、先進諸国の政治・経済政策やグローバリズムの弊害に厳しい批判の目を向けてきた。また、途上国援助や民主主義といった理念的には望ましい政策も、運用を間違えればかえって救うべき人びとに不幸をもたらす現実を鋭く指摘(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 真
 ノンフィクションを中心に翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。