感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロックアップ (集英社文庫)

著者名 リチャード・スミス/[ほか著] 上之二郎/訳
出版者 集英社
出版年月 1989.11
請求記号 933/04467/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233840438一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 3788
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/04467/
書名 ロックアップ (集英社文庫)
著者名 リチャード・スミス/[ほか著]   上之二郎/訳
出版者 集英社
出版年月 1989.11
ページ数 188p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
ISBN 4-08-760175-7
原書名 Lock up
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910076383

要旨 焦らず、周りに流されず。もっと、この子を楽しもう。LITALICO発達ナビで大人気!子どもも親もラク&笑顔になる、療育の手がかりが見つかるコミックエッセイ。
目次 第1章 発達障害のある子の親になって思うこと
第2章 幼稚園時代。心配事は山積み…
第3章 言葉が遅い娘に試みた言語トレーニング
第4章 就学先は小学校の通常学級
第5章 悩みに悩んだ進級先
第6章 放課後等デイサービスの利用
第7章 家族の存在が心の支えに
著者情報 SAKURA
 1983年生まれ。「LITALICO発達ナビ」「Womanエキサイト」「すくバラNEWS」でコラムを掲載。Womanエキサイトでは、「2019年もっとも読まれた子育てコミックエッセイ」8月MVP受賞。ライブドアブログでは、「ライブドアブログOF THE YEAR 2017新人賞」「ライブドアブログOF THE YEAR 2018戌年賞」を受賞。『うちの子、個性の塊です―自閉症9歳女児を育てる母の、育児の悩み解決のヒント』が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 雅彦
 鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座教授。同大学医学系研究科附属臨床心理相談センターにおいて、発達障害を中心とした多くの相談を受けながら、自閉症に関する臨床と研究にとりくんできている。専門は応用行動分析学、臨床心理学。公認心理師・臨床心理士・専門行動療法士・自閉症スペクトラム支援士エキスパートなどの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。