感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横井小楠 下巻  遺稿篇

著者名 山崎正董/著
出版者 明治書院
出版年月 1938
請求記号 #442/00910/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011174139旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サラ・ホゼ スミソニアン博物館 クリス・クレネット 黒輪篤嗣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #442/00910/2
書名 横井小楠 下巻  遺稿篇
著者名 山崎正董/著
出版者 明治書院
出版年月 1938
ページ数 947p
大きさ 23cm
巻書名 遺稿篇
分類 12154
個人件名 横井小楠
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010105095

要旨 800以上の木、花、葉、タネが満開。楽しみながら学べる植物ペディア。大人もワクワク、葉や花など植物のしくみを基礎から楽しく理解できる。食虫植物や毒のある植物など、めったに見られないオモシロイ植物がいっぱい。植物と人類の歴史・文化とのかかわりなど、科学だけではない文化的な豆知識もたくさん。日本の図鑑にはない、カラフルさと楽しさ満載の図版!
目次 植物の世界(植物ってなに?
根はどうなってる? ほか)
花をつけない植物(太古からいる植物
シダ植物ってなに? ほか)
花をつける植物(花はなにをしている?
いろいろな形の花 ほか)
生活の中の植物(人間は植物とともに生きてきた
スパイスを利かせる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。