感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京を愛したスパイたち 1907-1985

著者名 アレクサンドル・クラーノフ/[著] 村野克明/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2017.1
請求記号 391/00752/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832021337一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00752/
書名 東京を愛したスパイたち 1907-1985
著者名 アレクサンドル・クラーノフ/[著]   村野克明/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2017.1
ページ数 4,421p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86578-103-8
原書名 原タイトル:Шпионский Токиоの抄訳
分類 39161
一般件名 スパイ   ロシア-対外関係-日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 格闘技「サンボ」の創始者オシェプコフ、ソ連の探偵小説の先駆者ロマン・キム…。本人・関係者の文章と公的資料を駆使し、ロシア・スパイたちの数奇な運命を描き、東京に残されたその痕跡を辿り直した異色のドキュメント。
書誌・年譜・年表 本書関連略年表:p399〜406 文献:p407〜411
タイトルコード 1001610085164

目次 ソーシャル・キャピタルの登場と批判―本書のねらい
第1部 健康・福祉領域における評価・研究方法論(地域単位の指標開発の試み
マルチレベル分析
混合研究法
介入研究
地域診断と効果評価)
第2部 テーマ別にみた実証研究(地域包括ケアとソーシャル・キャピタル―地域共生社会の実現に向けて
東日本大震災とソーシャル・キャピタル―減災に役立つ社会的な資源
健康格差対策とソーシャル・キャピタル―公正な地域・社会づくりへの応用
子どもとソーシャル・キャピタル―地域と親の関わりの影響
行動科学とソーシャル・キャピタル―周りの人からの影響
運動とソーシャル・キャピタル―運動の「手段」と「結果」の側面から
地域での健康づくりとソーシャル・キャピタル―通いの場に着目した取り組み
職域での健康づくりとソーシャル・キャピタル―疫学研究の到達点と課題)
実証研究の到達点と応用のための課題
著者情報 近藤 克則
 1958年生。1983年千葉大学医学部卒業。博士(医学・社会福祉学)。現在、千葉大学予防医学センター社会予防医学研究分野教授。国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター老年学評価研究部長。一般社団法人日本老年学的評価研究(JAGES)機構代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。