感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プログラミング言語大全

著者名 クジラ飛行机/著
出版者 技術評論社
出版年月 2020.5
請求記号 0076/06813/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132500368一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/06813/
書名 プログラミング言語大全
並列書名 Encyclopedia of Programming Languages
著者名 クジラ飛行机/著
出版者 技術評論社
出版年月 2020.5
ページ数 215p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-297-11347-6
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 数あるプログラミング言語の中から、広く使われているもの、歴史上重要なものを厳選・収録した“図鑑”。開発者から、影響を受けた・与えた言語、文法上の特徴、開発に役立つ関連キーワードまでを簡潔に紹介する。
タイトルコード 1002010005549

要旨 100以上のプログラミング言語や処理系、関連言語を掲載。イラスト入りでやさしくわかる。あなたのためのプログラミング言語を探そう。
目次 プログラミング言語を知る(プログラミング言語とは何か
どのプログラミング言語を学ぶべきか
コンピューターとプログラミング言語の歴史 ほか)
プログラミング言語大全(C―高速・省リソースで現在も活躍する言語
Go―Google発!高速な現代的言語
アセンブリ―最も低水準な言語 ほか)
Appendix プログラミング言語とその周辺の知識をより深める(プログラミング言語と関連する言語や記述形式
プログラミング言語と道具
プログラミング言語の作り方)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。