感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蛾の生態標本図鑑

著者名 今井初太郎/著
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.4
請求記号 486/00614/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237618764一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532263122一般和書一般開架 在庫 
3 2632388241一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032349940一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 486/00614/
書名 蛾の生態標本図鑑
並列書名 the field guide to moths
著者名 今井初太郎/著
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.4
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7804-2335-8
分類 4868
一般件名 が(蛾)-図鑑
書誌種別 一般和書
内容紹介 多種多様な種類のいる日本でみられる蛾の生態に迫った図鑑。科ごとに分類し、大きさ、分布、学名、種についての特徴や生息環境、食草などについて簡潔に解説する。
タイトルコード 1002010005030

要旨 蛾の生態写真と標本写真の両方を掲載した蛾の図鑑。652種を収録。
目次 シャクガ科
コウモリガ科
ミノガ科
マルハキバガ科
セミヤドリガ科
イラガ科
マダラガ科
スカシバガ科
ボクトウガ科
ハマキガ科
セセリモドキガ科
マドガ科
メイガ科
ツトガ科
カレハガ科
オビガ科
カイコガ科
ヤママユガ科
イボタガ科
スズメガ科
イカリモンガ科
アゲハモドキガ科
カギバガ科
ツバメガ科
シャチホコガ科
ドクガ科
ヒトリガ科
コブガ科
ヤガ科
著者情報 今井 初太郎
 1941年東京都生まれ。昆虫写真家。1961年茨城昆虫能好会を発足させ14年間会長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。