蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
流人道中記 上
|
著者名 |
浅田次郎/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.3 |
請求記号 |
F6/09621/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237587449 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132494093 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132504909 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
西 | 2132510435 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2232372116 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232389557 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
南 | 2332237920 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
南 | 2332289145 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
東 | 2432537435 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
東 | 2432551725 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
中村 | 2532254345 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
港 | 2632430407 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
北 | 2732315433 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
北 | 2732363995 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
北 | 2732448549 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
千種 | 2832178889 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
千種 | 2832210880 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
瑞穂 | 2932378462 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
瑞穂 | 2932429752 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
瑞穂 | 2932601582 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
中川 | 3032340121 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
守山 | 3132497193 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
23 |
守山 | 3132510623 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
緑 | 3232548473 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
25 |
名東 | 3332594880 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
名東 | 3332649270 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
27 |
天白 | 3432381386 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
28 |
天白 | 3432397192 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
29 |
山田 | 4130835988 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
30 |
山田 | 4130841291 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
31 |
南陽 | 4230927883 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
32 |
楠 | 4331468662 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
33 |
楠 | 4331603201 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
34 |
富田 | 4431417908 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
35 |
志段味 | 4530870205 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
36 |
徳重 | 4630663534 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
37 |
徳重 | 4630675819 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/09621/1 |
書名 |
流人道中記 上 |
著者名 |
浅田次郎/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
371p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-12-005262-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
姦通の罪で奉行所に切腹を言い渡されたが、それを拒んで蝦夷へ流罪となった旗本・青山玄蕃。ろくでなしでありながら、道中で行き会う弱き者を決して見捨てぬ心意気があり…。『読売新聞』連載を単行本化。 |
タイトルコード |
1001910117930 |
要旨 |
万延元年(一八六〇年)。姦通の罪を犯したという旗本・青山玄蕃に、奉行所は青山家の安堵と引き替えに切腹を言い渡す。だがこの男の答えは一つ。「痛えからいやだ」玄蕃には蝦夷松前藩への流罪判決が下り、押送人に選ばれた十九歳の見習与力・石川乙次郎とともに、奥州街道を北へと歩む。口も態度も悪い玄蕃だが、道中で行き会う抜き差しならぬ事情を抱えた人々を、決して見捨てぬ心意気があった。 |
著者情報 |
浅田 次郎 1951年東京都生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞・司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞、15年紫綬褒章、16年『帰郷』で大佛次郎賞、19年菊池寛賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ