感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇と右翼・左翼 日本近現代史の隠された対立構造  (ちくま新書)

著者名 駄場裕司/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.3
請求記号 3616/00372/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132495058一般和書一般開架 在庫 
2 千種2832181008一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3616/00372/
書名 天皇と右翼・左翼 日本近現代史の隠された対立構造  (ちくま新書)
著者名 駄場裕司/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.3
ページ数 347p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1482
ISBN 978-4-480-07304-4
分類 36165
一般件名 右翼   左翼   皇室
書誌種別 一般和書
内容紹介 近現代日本を動かしてきたのは、幕末以来の天皇家と伏見宮系皇族(旧宮家)の対立と裏社会の暗闘だった-。昭和天皇「左翼」×旧宮家・長州「右翼」。近現代日本の支配層における対立構造を天皇を軸に描き直す。
書誌・年譜・年表 文献:p320〜347
タイトルコード 1001910117872

要旨 近現代日本を動かしてきたのは、幕末以来の天皇家と伏見宮系皇族(旧宮家)の対立と裏社会の暗闘である。対米戦争へ主導したのは反英米的な軍・伏見宮系皇族・一部の長州閥有力者で、彼ら右派は昭和二十年八月十五日の宮城事件、三島事件など数多く事件を起こし、潜在的に反(昭和)天皇だった。昭和天皇・貞明皇后は左派勢力と個人的につながり、親天皇=保守=右翼ではなかったのだ。従来の右翼・左翼観を打ち破り、近現代日本の支配層における対立構造を天皇を軸に描き直す。
目次 はじめに―昭和天皇は「右」と近かったのか?
1 揺れ動く「右翼」と「左翼」(本来の右翼・左翼概念が適用できない戦前日本
後藤新平人脈と天皇家
朝日新聞社と保守本流)
2 天皇家vs.伏見宮系皇族・「右翼」(貞明皇后vs.久迩宮家―倒幕派と公武合体派の確執1
昭和天皇vs.伏見宮系皇族軍人―倒幕派と公武合体派の確執2
天皇制はなぜ残ったのか―「右翼」「左翼」双方の誤解
六〇年安保―天皇・田中清玄・ブントvs.岸信介・共産党・社会党
「左右」連合の諸相)
著者情報 駄場 裕司
 1964年東京生まれ。東京大学文学部(社会学)、朝日新聞記者、東京大学大学院人文社会系研究科修士課程を経て、広島大学大学院社会科学研究科博士課程後期修了。博士(学術)。現在は著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。