感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パステル画の初歩技法 (アート・ペインティング・ライブラリー)

著者名 フリードリヒ・ザルツマン/著 吉田文子/訳
出版者 美術出版社
出版年月 1986
請求記号 N725-4/00220/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230288524一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

70237 70237
イタリア美術-歴史 ローマ-歴史 教皇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N725-4/00220/
書名 パステル画の初歩技法 (アート・ペインティング・ライブラリー)
著者名 フリードリヒ・ザルツマン/著   吉田文子/訳
出版者 美術出版社
出版年月 1986
ページ数 79p
大きさ 28cm
シリーズ名 アート・ペインティング・ライブラリー
シリーズ巻次 2
ISBN 4-568-31081-4
分類 7254
一般件名 パステル画
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Grundkurs *Pastellmalerei, c1983 *カバー副書名:見るだけでわかる最新絵画テクニックブック
タイトルコード 1009310047477

要旨 ユリウス二世とレオ十世、そしてパウルス五世とウルバヌス八世の時代、ミケランジェロとラファエッロ、そしてカラヴァッジョとベルニーニの時代、つまりはルネサンスとバロックの黄金時代のローマ!
目次 序 破壊と再生、三つの黄金時代
第1章 失われた中世
第2章 ルネサンス教皇
第3章 サッコ・ディ・ローマ
第4章 一つの身体に二つの魂
第5章 テアトロ・デル・モンド
第6章 見えなくなったバロック
結び 美術のパトロンとしての教皇
著者情報 石鍋 真澄
 1949年生。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。フィレンツェ大学留学を経て、成城大学教授。文学博士。著書に『聖母の都市シエナ』(吉川弘文館、1988、第12回マルコ・ポーロ賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。