感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

介護の現場で人間力を磨く 「論語」を通じ、人間理解を深める

著者名 瀬戸恒彦/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2020.3
請求記号 3691/00581/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132503737一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36917 36917
孔子 介護福祉 福祉従事者 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3691/00581/
書名 介護の現場で人間力を磨く 「論語」を通じ、人間理解を深める
著者名 瀬戸恒彦/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2020.3
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8058-8120-0
分類 36917
一般件名 介護福祉   福祉従事者   論語
個人件名 孔子
書誌種別 一般和書
内容紹介 高齢者施設や障害者福祉施設の現場で起きた、職員による殺傷事件。今一番大事なことは、一人ひとりの職員が自らの人間力を養うことである。論語をベースに、倫理や道徳を身につけ、より良い介護を実践するための考え方を解説。
書誌・年譜・年表 文献:p153
タイトルコード 1001910116360

目次 なぜ、論語を学ぶのか
第1部 事例から学ぶ(失敗事例から学ぶ
先進的な事例から学ぶ)
第2部 論語を学ぶ(自らを成長させる
人を導く
組織をマネジメントする)
著者情報 瀬戸 恒彦
 1979年神奈川県庁入庁。1993年から福祉部福祉政策課で高齢社会対策に関する各種調査、介護保険制度の立ち上げに従事。2001年(社)かながわ福祉サービス振興会事務局長に就任。2014年6月(公社)かながわ福祉サービス振興会理事長に就任。現在、(一社)かながわ福祉居住推進機構理事長、(一社)かながわ高齢者住まい連絡協議会会長、(一社)日本ユニットケア推進センター理事、(一社)神奈川県介護支援専門員協会監事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。