感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自炊のトリセツ おいしいごはんの法則

著者名 小田真規子/著
出版者 池田書店
出版年月 2020.2
請求記号 596/11642/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732310806一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630661033一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田真規子
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11642/
書名 自炊のトリセツ おいしいごはんの法則
著者名 小田真規子/著
出版者 池田書店
出版年月 2020.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-262-13048-4
一般注記 本体は背表紙なし糸綴じ
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 自炊は、節約と暮らしの豊かさのどちらも実現してくれるもの。卵、肉、魚、野菜等の食材の取り扱い方、「焼く」「煮る」といった基本の調理法、炊飯器を使いこなす方法を、豊富なレシピとともに紹介。本体は背表紙なし糸綴じ。
タイトルコード 1001910109704

要旨 ちょっとしたコツで、節約食材がごちそうに。一生使えるレシピ。
目次 1章 卵のトリセツ(知っておきたい卵のこと
ゆで卵(とろ〜り半熟/半熟/固ゆで) ほか)
2章 食材のトリセツ(安い!使い勝手がいい!食材のトリセツ
鶏むね肉 ほか)
3章 調理のトリセツ(料理の幅が広がる調理のトリセツ
焼く(鶏もも肉のソテー) ほか)
4章 炊飯器のトリセツ(まずはご飯をおいしく炊こう
毎日の自炊をラクにする炊飯器のトリセツ ほか)
著者情報 小田 真規子
 料理研究家・栄養士・フードディレクター。女子栄養大学短期大学部、香川調理製菓専門学校を卒業後、料理家のアシスタントを経て1998年に独立し、有限会社スタジオナッツを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。