蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
はつらつ長寿プランなごや2026 第9期名古屋市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
|
| 出版者 |
名古屋市健康福祉局高齢福祉部高齢福祉課
|
| 出版年月 |
2024.3 |
| 請求記号 |
A369/00727/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238395909 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132706066 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232569869 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332429790 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432800890 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532439656 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632589137 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732513649 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832384990 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932673730 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032548459 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132684832 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232617906 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332805252 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432562852 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130978614 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4231066699 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331627291 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431547605 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530992207 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630880666 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
| 要旨 |
異例の幸運によって帝位につき、天衣無縫の活動をしながら、一転して絶海の孤島に生を閉じた後鳥羽院の生涯を描き出す。和歌の才能など多芸多能な側面にもふれ、その生き生きとした人間像に迫った名著を新装復刊。 |
| 目次 |
起の巻(棺を蓋いて事定まらず 運命の四の宮 幼帝と権臣 十代の太上天皇) 承の巻(和歌への出発 『新古今集』成る 秀歌と秘曲 狂連歌と院近臣 鞠を蹴り武技を練り 習礼と歌論) 転の巻(北条殿か北条丸か はこやの山の影 治天の君の苦悩 内裏再建の強行と抵抗 敗者の運命) 結の巻(『遠島御百首』の世界 人それぞれの戦後 歌道・仏道三昧の晩年 氏王のこと) |
| 著者情報 |
目崎 徳衛 1921年新潟県生れ。1945年東京大学文学部国史学科卒業。文部省教科書調査官、聖心女子大学教授等を歴任、文学博士(東京大学)。2000年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ