感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイロニーはなぜ伝わるのか? (光文社新書)

著者名 木原善彦/著
出版者 光文社
出版年月 2020.1
請求記号 801/00445/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132487444一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 801/00445/
書名 アイロニーはなぜ伝わるのか? (光文社新書)
著者名 木原善彦/著
出版者 光文社
出版年月 2020.1
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 1044
ISBN 978-4-334-04454-1
分類 8016
一般件名 アイロニー
書誌種別 一般和書
内容紹介 アイロニーは「皮肉」よりも幅広いカテゴリーの修辞的表現。「言いたいことの逆を言う」アイロニーがどうして相手に伝わるのかという問題を考え、現実を相対化するための、知的な「武器としてのアイロニー」の可能性も示す。
書誌・年譜・年表 文献:p210〜218
タイトルコード 1001910101338

要旨 ある晴れた休日、「今日はお出かけ日和だ」と言って意気揚々とAさんが家族をつれてピクニックに出掛ける。ところが、急に天気が崩れて土砂降りになり、「ほんとに今日はお出かけ日和ね」と家族に言われてしまう。Aさんに対する非難のこもったこの発言がいわゆるアイロニー発話と呼ばれるものの典型とされる。この場合、「アイロニー」に「皮肉」という訳語を当ててもかまわないが、アイロニーは「皮肉」よりも幅広いカテゴリーの修辞的表現である。本書では、この「言いたいことの逆を言う」アイロニーがどうして相手に伝わるのかという問題を考える。現実を相対化するための、知的な「武器としてのアイロニー」の可能性も示す。
目次 第1章 言葉のアイロニー(アイロニーとは何か?
語用論的アイロニー論
アイロニーのこだま理論
ほのめかし理論
偽装理論)
第2章 アイロニーのメンタル・スペース構造(メンタル・スペース理論
アイロニーの多様性を説明する
アイロニーに隣接する修辞法
シグニファイング・モンキー)
第3章 文学作品におけるアイロニー(アイロニーはちゃぶ台をかえす
哲学におけるアイロニー
結果が期待を裏切るとき
アイロニーの意図、転倒する価値
もつれるアイロニーと小説
パロディー、パスティーシュ
虚構スペースで遊ぶということ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。