感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる貿易実務のきほん

著者名 木村雅晴/著 松浦はこ/マンガ
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.12
請求記号 6784/00128/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332225412一般和書一般開架 在庫 
2 2432520605一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2832171892一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6784/00128/
書名 マンガでわかる貿易実務のきほん
著者名 木村雅晴/著   松浦はこ/マンガ
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.12
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8163-6738-0
分類 6784
一般件名 貿易実務
書誌種別 一般和書
内容紹介 商社に転職した七海。会社の先輩や協力会社と力を合わせ、無事、輸出プロジェクトを成功させることができるのか? 貿易実務をマンガとともに解説。豊富な図解で仕事・書類・貨物の流れがつかめる。書類見本、貿易用語集付き。
タイトルコード 1001910079988

要旨 商社に念願の転職を果たした主人公。先輩や協力会社と力を合わせて、無事、輸出プロジェクトを成功させることができるのか!?豊富な図解で仕事、書類、貨物の流れをつかむ!そのまま使える書類見本を掲載!巻末資料おぼえておきたい貿易用語集つき。
目次 序章 さあ、貿易の世界へ飛び込もう!
第1章 貿易って、誰が、どんな仕事をするの?
第2章 輸出相手を見つけて契約をしよう
第3章 国際輸送の手配をしよう
第4章 通関の手続きをしよう
第5章 船積みの手続きをしよう
第6章 代金を回収しよう
第7章 保険・クレームの基礎知識
著者情報 木村 雅晴
 1955年生まれ。大学卒業後、貿易会社にて23年間貿易実務に携わる。その後独立し、貿易実務書の執筆と貿易実務講師として活動。各地の公的機関(経済産業振興センター・商工会議所)主催の貿易セミナーにおいて新入社員、新任者、貿易担当者向けの講師として活躍中。貿易学会会員、日本港湾経済学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 はこ
 2008年集英社ウルトラジャンプでデビュー後、ネーム構成やビジネスコミック、挿絵など活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。