感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べない人は病気にならない 脳と細胞を最大に活性化させる生活術

著者名 山田豊文/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.7
請求記号 4985/02505/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231871629一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02505/
書名 食べない人は病気にならない 脳と細胞を最大に活性化させる生活術
著者名 山田豊文/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.7
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-344-02015-3
分類 498583
一般件名 食生活   健康法
書誌種別 一般和書
内容紹介 体内には「抗被曝」の三重バリアが備わっている! 脳を拓き、全身の細胞を活性化するための9つのプログラムを紹介。これからの日本を守っていく中で絶対不可欠な“細胞から元気になる生活術”を説く。
タイトルコード 1001110031785

要旨 ねえ、ないしょだよ。ウソからはじまるホントの友だち。小学校低学年から。
著者情報 いとう みく
 神奈川県生まれ。『糸子の体重計』(童心社)で日本児童文学者協会新人賞、『空へ』(小峰書店)で日本児童文芸家協会賞を受賞。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 いくみ
 埼玉県生まれ。日本と台湾を主な拠点とし、個展などで作品を発表している。芸術集団「画賊」のメンバーとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。