感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アール・デコの挿絵本 ブックデザインの誕生  (ToBi selection)

著者名 鹿島茂/著
出版者 東京美術
出版年月 2015.5
請求記号 022/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236649885一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イギリス-政治・行政 議院内閣制 憲法-イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 022/00148/
書名 アール・デコの挿絵本 ブックデザインの誕生  (ToBi selection)
著者名 鹿島茂/著
出版者 東京美術
出版年月 2015.5
ページ数 158p
大きさ 26cm
シリーズ名 ToBi selection
ISBN 978-4-8087-1022-4
分類 02239
一般件名 絵入り本   さし絵   装丁
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀初頭フランスのアール・デコ期につくられた挿絵本は、優れた画家、高度な技術を持つ職人、富裕なパトロンが同時代に存在したことで生まれた芸術。細部までこだわり抜いて制作された挿絵本を概観し、作品を紹介する。
タイトルコード 1001510011486

要旨 これまで定説とされてきたイギリスの「一元型議院内閣制」と「自由な解散」は、フランス憲法大家を信じ十分に検討されることなく日本に定着した神話であった。日本の憲法学者によって長らく語られてきた「神話」を日仏英の方法論的な違いに着目し、解釈主義アプローチから批判的に検証する。
目次 本書の問題意識と構成について
第1部 本書の問題意識と解釈主義アプローチ(解釈主義とは、何か
解釈主義と他の理論との違い
解釈主義アプローチの意義と課題)
第2部 イギリスにおける内閣の「自由な解散」論と一元型議院内閣制の再検討(問題意識と射程
「自由な解散」論と一元型議院内閣制の概括
イギリス憲法学の理解から見た「自由な解散」論と一元型議院内閣制の再検討
日仏英における議院内閣制アプローチの違い
結論)
第3部 「正解」という名の「解釈」(締めくくりといくつかの関連論点)
著者情報 小堀 眞裕
 1963年生まれ。1992年大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程中退。2007年学術博士(法学)、大阪市立大学。現在、立命館大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。