蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236268025 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
390/00003/13 |
書名 |
防衛年鑑 2013年版 |
著者名 |
防衛年鑑刊行会/編著
|
出版者 |
防衛メディアセンター
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
627p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-938468-34-7 |
一般注記 |
欧文タイトル:DEFENSE YEARBOOK |
分類 |
39059
|
一般件名 |
国防-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「武器輸出問題の課題と将来展望」「軍事用無人機システム」等を特集するほか、平成24年度の自衛隊の活動・世界の動き、主要各国の軍事力など、防衛に関するあらゆる最新情報を収録する。 |
タイトルコード |
1001310029230 |
目次 |
「不可能という文字はない」と言ったフランスの英雄ナポレオン(文・甲斐望、絵・鳥飼規世) ほこり高き最後のフランス王妃マリー・アントワネット(文・粟生こずえ、絵・三村久美子) 江戸幕府をささえた女性春日局(文・粟生こずえ、絵・河伯りょう) 新しい日本を作ったさむらい坂本龍馬(文・甲斐望、絵・塚越文雄) 宇宙からにじまで、さまざまな法則を発見した天才科学者ニュートン(文・入澤宣幸、絵・小野正統) 戦わず、したがわず、インドを独立にみちびいたガンジー(文・沢辺有司、絵・山本祐司) たったひとりで夢にいどんだ冒険家植村直己(文・鶴川たくじ、絵・堀口順一朗) 学問で人の平等をうったえた教育者福沢諭吉(文・鶴川たくじ、絵・イトウケイシ) 点字を発明した盲目の人ルイ・ブライユ(文・星明子、絵・イクタケマコト) ペニシリンを発見した細菌学者フレミング(文・入澤宣幸、絵・藤原良二) 「世界のクロサワ」とよばれた映画かんとく黒澤明(文・小柳順治、絵・中村頼子) 日本で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹(文・こざきゆう、絵・福田ゆうこ) |
内容細目表:
前のページへ