感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シンポジウム中部の電力のあゆみ 第3回  講演報告資料集  松永安左ェ門の足跡

著者名 中部産業遺産研究会/編集
出版者 中部産業遺産研究会事務局
出版年月 1995.
請求記号 5409/00049/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232661850一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中部産業遺産研究会
女性問題 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5409/00049/3
書名 シンポジウム中部の電力のあゆみ 第3回  講演報告資料集  松永安左ェ門の足跡
著者名 中部産業遺産研究会/編集
出版者 中部産業遺産研究会事務局
出版年月 1995.
ページ数 126p
大きさ 26cm
巻書名 松永安左ェ門の足跡
分類 5409215
一般件名 電気事業-日本
個人件名 松永安左ェ門
書誌種別 一般和書
内容注記 付:参考文献
タイトルコード 1009510007246

要旨 「家に帰ったらごはんが用意されている生活に憧れるから、結婚したい」そんな風に思う男たちを育ててしまった社会のお話です。
目次 声を上げる女性たち
母を知らない娘 娘がわからない母(「ママハラ=母親ハラスメント」とは何か
母の呪い
母親は、なぜ娘に「女子力」を身に着けさせるのか ほか)
母娘をとりまく社会(憧れを叶えた昭和家族
郊外の専業主婦
役割がない父 ほか)
変わり始めた女性たち(シンデレラ・ストーリーの進化
『ハッピー・マニア』が解いた呪い
『のだめカンタービレ』のカップル ほか)
著者情報 阿古 真理
 作家。生活史研究家。1968年兵庫県生まれ。神戸女学院大学文学部総合文化学科(社会学)を卒業後、広告制作会社を経てフリーに。1999年より東京に拠点を移し、食や生活史、女性の生き方などをテーマに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。