感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西国科学散歩 下  (ポピュラーサイエンス)

著者名 西条敏美/著
出版者 裳華房
出版年月 1997.11
請求記号 4021/00002/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233134501一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1418 1418
意思決定 判断

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4021/00002/2
書名 西国科学散歩 下  (ポピュラーサイエンス)
著者名 西条敏美/著
出版者 裳華房
出版年月 1997.11
ページ数 161p
大きさ 19cm
シリーズ名 ポピュラーサイエンス
ISBN 4-7853-8676-2
分類 4021
一般件名 科学者   科学-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710052034

目次 第1部 歴史的基盤
第2部 認知的一貫性と非一貫性
第3部 ヒューリスティクスとバイアス
第4部 神経経済学と神経生物学
第5部 発達と個人差
第6部 よりよい決定のために
著者情報 ウィルヘルムス,E.A.
 コーネル大学発達科学部のPhD候補生であり、Dr.Valerie Reynaの合理的意思決定研究室の研究室リーダー。青少年と成人の財政的および健康的な幸福に関する研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レイナ,V.F.
 コーネル大学発達科学部の教授であり、コーネル大学の磁気共鳴画像施設の共同代表、行動経済学と意思決定研究センターの共同代表、判断と意思決定学会(JDM学会)の元会長。研究は、人間の判断と意思決定、計算能力、量的推論、リスクと不確実性、医療意思決定、社会的判断、および虚偽記憶などを対象としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹村 和久
 1960年京都府に生まれる。1988年同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、早稲田大学文学学術院教授。博士(医学)、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 英彦
 1971年滋賀県に生まれる。1997年東京医科歯科大学医学部医学科卒業。現在、東京医科歯科大学医歯薬総合研究科主任教授。博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。