感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歌丸極上人生 (祥伝社黄金文庫)

著者名 桂歌丸/著
出版者 祥伝社
出版年月 2015.6
請求記号 779/01489/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432095747一般和書一般開架 貸出中 
2 徳重4630381228一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/01489/
書名 歌丸極上人生 (祥伝社黄金文庫)
著者名 桂歌丸/著
出版者 祥伝社
出版年月 2015.6
ページ数 305p
大きさ 16cm
シリーズ名 祥伝社黄金文庫
シリーズ巻次 Gか24-1
ISBN 978-4-396-31668-6
一般注記 「極上歌丸ばなし」(うなぎ書房 平成18年刊)の改題,加筆修正
分類 77913
個人件名 桂歌丸
書誌種別 一般和書
内容紹介 放送五十年を迎える「笑点」。初回からの唯一のレギュラーであり、五代目司会者の桂歌丸が、これまでの人生、自身の落語、そして大喜利メンバーや先代圓楽師匠、立川談志師匠との交流を明かす。
書誌・年譜・年表 桂歌丸略年譜:p294〜300
タイトルコード 1001510022736

要旨 明治から昭和の時代にかけて、身よりのないこどもたちを救い、家族としていっしょに生活。やがて、“保育の父”とよばれるようになった佐竹音次郎。その一生は、ときに立ちどまり、ときに回り道もしながら、夢に向かって歩みつづけた人生でした。
目次 第1部(少年時代
青年時代 ほか)
第2部(貧しさとこどもたち
保育院をつくろう ほか)
第3部(園の一日
試練の年 ほか)
第4部(こどもたちとともに
道は果てなく)
写真で見る「万人の父」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。