感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しく稼ぐ本 (だいわ文庫)

著者名 日垣隆/著 岡本吏郎/著
出版者 大和書房
出版年月 2010.8
請求記号 3351/00568/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731686404一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00568/
書名 楽しく稼ぐ本 (だいわ文庫)
著者名 日垣隆/著   岡本吏郎/著
出版者 大和書房
出版年月 2010.8
ページ数 283p
大きさ 16cm
シリーズ名 だいわ文庫
シリーズ巻次 158-2G
ISBN 978-4-479-30300-8
一般注記 「世界一利益に直結する「ウラ」経営学」(アスコム 2008年刊)の改題
分類 3351
一般件名 経営学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010043281

要旨 温湿度センサで部屋の環境をグラフ化、電流センサで家庭の消費電力を可視化、サーモグラフィカメラで熱源を自動追跡。こんなにかんたん!IoTの最初の一歩。
目次 第1章 IoTの登場人物―インターネットと現実世界を繋げるために必要なものを知ろう
第2章 電子工作への第一歩―Lチカで「端末」を開発するための基本を知ろう
第3章 温度・湿度を可視化する―簡単なセンサデータをクラウドに送ってみよう
第4章 より実用的なセンサ端末を作る―消費電力を下げ、バッテリーで動かしてみよう
第5章 MicroPythonで制御する―C++ではなく、おなじみのPythonで制御してみよう
第6章 電力利用量を可視化する―複雑なセンサデータを端末側で処理して送信しよう
第7章 サーモグラフィカメラで熱分布を可視化する―「プレデター」の目のような動画を見られるWebカメラを作ろう
第8章 サーボモーターで熱源を追跡する―可視化だけでなく、モノを制御してみよう


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。