感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三河の農書 (愛知大学綜合郷土研究所ブックレット)

著者名 有薗正一郎/著
出版者 シンプリ
出版年月 2019.7
請求記号 A61/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237460902一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A61/00129/
書名 三河の農書 (愛知大学綜合郷土研究所ブックレット)
著者名 有薗正一郎/著
出版者 シンプリ
出版年月 2019.7
ページ数 68p
大きさ 21cm
シリーズ名 愛知大学綜合郷土研究所ブックレット
シリーズ巻次 29
ISBN 978-4-908745-06-5
分類 A610
一般件名 農業技術-歴史   愛知県-農業-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 三河国平坦地の環境に適応する木綿の耕作法を、宮崎安貞による著作「農業全書」と対比する方法で記述した農書「農業時の栞」。その、中進地の農耕技術と、どのような天候の年でも一定量の農作物を収穫するための技術を記す。
書誌・年譜・年表 文献:p65〜67
タイトルコード 1001910046769

要旨 『農業時の栞』は、三河国平坦地の環境に適応する木綿の耕作法を、宮崎安貞が著作した『農業全書』と対比する方法で記述した農書です。本書では『農業時の栞』の、進んでも遅れてもいない中進地の農耕技術と、どのような天候の年でも一定量の農作物を収穫するための技術を記述しました。前者は三河国の農耕技術の地域性を明らかにできるデータ、後者は天明年間の不順な天候に適応しつつ、一定量の農作物を収穫する技術の内容がわかるデータです。
目次 1 近世三河の農書類と農耕技術の水準(農書について
三河の農書と営農記録
三河国平坦地の農耕技術の水準)
2 『百姓伝記』が記述する農家屋敷内の諸施設の望ましい配置
3 冷涼気象に適応する『農業時の栞』の農耕技術(地域に根ざした農書『農業時の栞』
諸本と著者と赤坂宿
冷涼気象下で適度な量の農作物を収穫する技術
読者を引き込むための工夫
『農業時の栞』の農耕技術は三河国の農書へ継承された)
4 『農業時の栞』の木綿作技術の地域性(『農業時の栞』が説く木綿の耕作法
『農業時の栞』の木綿作技術の地域性
地域ごとに異なる農耕技術の発展系列)
5 『農業日用集』に見る東三河平坦地の農耕技術(『農業日用集』は地域に根ざした農書
『農業日用集』の木綿耕作法
他地域の農書の木綿工作法との比較
東三河平坦地における木綿の作付地
東三河平坦地における木綿の作付面積比と単位面積当り収量
明らかになったこと)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。