感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カール・エビス教授のあやかし京都見聞録 (小学館文庫)

著者名 柏井壽/著
出版者 小学館
出版年月 2019.8
請求記号 F6/08212/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237970645一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532226111一般和書一般開架文庫本在庫 
3 瑞穂2932606706一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230964175一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/08212/
書名 カール・エビス教授のあやかし京都見聞録 (小学館文庫)
著者名 柏井壽/著
出版者 小学館
出版年月 2019.8
ページ数 277p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 か38-7
ISBN 978-4-09-406676-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 英国人ミステリー作家のカール・エビスは大学で教鞭を執りつつ、次作の取材と称して助手の九条葵と京都の街を練り歩く。そこで遭遇するのは-。京都の不思議に触れる全6編の怪異譚。『STORY BOX』掲載を文庫化。
タイトルコード 1001910045914

要旨 英国人ミステリー作家のカール・エビスは京都の京洛大学に招かれ、日本文学の教鞭を執っている。その傍ら、次回作執筆の取材と称して、助手を務める九条葵と京都の街を練り歩く毎日だ。日本通だと思っていたカールだが、京都では驚いてばかりいる。あとをつけていた女性が突然消えてしまったり、あの世とこの世の境目といわれる場所では、霊に憑かれてしまったり。かと思えば、なんでも癒すお地蔵様を洗うと、霊が消えてふっと肩が軽くなる。この世には、目に見えないものや理屈の通らないことがある―。ベストセラー『鴨川食堂』の著者が贈る、京都発新シリーズ!
著者情報 柏井 壽
 京都生まれの京都育ち。テレビ番組や雑誌の京都特集で監修をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 宗旦狐   7-53
2 鐵輪の井   54-93
3 六道の辻   94-135
4 嵯峨野の竹林   136-179
5 おかめ伝説   180-223
6 百夜通い   224-277
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。