感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

覚書 性急ではない和解について

著者名 ルートヴィヒ・ホール/著 吉用宣二/訳
出版者 晃洋書房
出版年月 2016.6
請求記号 944/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210863502一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

234075 234075

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 944/00032/
書名 覚書 性急ではない和解について
著者名 ルートヴィヒ・ホール/著   吉用宣二/訳
出版者 晃洋書房
出版年月 2016.6
ページ数 4,522,27p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7710-2676-6
原書名 原タイトル:Die Notizen
分類 9447
書誌種別 一般和書
内容紹介 ルートヴィヒ・ホールにとっての生の意味は労働である。そして労働とは「考えること」である。ホールがその考える経過を思考の強度に匹敵する形で言語的に表現した書。1930年代の一人の繊細で強靱な精神の証言。
タイトルコード 1001610029887

要旨 東西冷戦下の東ドイツ。ある高校の進学クラス全員が反革命分子とみなされ退学処分に!行き場を失い、進学の道を閉ざされ、この国で未来を描けない若者たちは、自由の国、西ドイツを目指して国境を越える…。映画化されたノンフィクション作品の翻訳!!本書では、映画では描かれなかった、彼らの亡命後の西ドイツでの出来事から、40年後の同窓会での再会までが書かれています!
目次 特異事項:高等学校
スターリン像、倒れる
沈黙する他はない
前進せよ、そして忘れるな
扇動したのは、誰だ?
国家の暴力的教育
最後の試み
疑惑
裁判
逃げろ!
冷戦のヒーローたち
キャリアの終わり
嘘をつくのは、ごめんだ
それでも許可はおりる
追跡妄想
真夜中の救出劇
新たな幸福の地にて
同窓会


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。