感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遊び・育ち・経験 子どもの世界を守る  (シリーズ子どもの貧困)

著者名 小西祐馬/編著 川田学/編著 松本伊智朗/編集代表
出版者 明石書店
出版年月 2019.5
請求記号 3694/00759/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237463088一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3694/00759/
書名 遊び・育ち・経験 子どもの世界を守る  (シリーズ子どもの貧困)
著者名 小西祐馬/編著   川田学/編著   松本伊智朗/編集代表
出版者 明石書店
出版年月 2019.5
ページ数 344p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ子どもの貧困
シリーズ巻次 2
ISBN 978-4-7503-4806-3
分類 3694
一般件名 児童福祉   貧困   遊戯
書誌種別 一般和書
内容紹介 子どもの貧困の議論で初めて「遊び」を位置づける試み。「育ち」を主導し「経験」を構成する「遊び」という活動において、貧困状態を強いられることが、子どもから何を奪い、どうしたらそれを回復することができるのかを問う。
タイトルコード 1001910012182

要旨 子どもの貧困の再発見から10年。この10年間の政策・実践・研究を批判的に検討し、“子どもの貧困を議論する枠組み”を提供する。新・スタンダードの誕生!
目次 子どもの世界の中心としての「遊び」
第1部 遊びと経験の意味(貧困と子どもの経験―子どもの視点から考える
生きるためにあそぶ―あそびが見えてくる社会にむけて
遊びと遊び心の剥奪―障害と貧困の重なるところで)
第2部 子どもの世界を守る実践(遊びと育ちを支える保育実践
みんなが気持ちいい学童保育
やはり、授業がプレイフルであること
地域子育て支援拠点事業の多様なあり方―夜の多世代型子育てサロンはじめました
放課後の地域の居場所から考える)
第3部 育ちの基盤を支える(子どもの健康と貧困
子育ての分断と連続
貧困対策における保育の再定位に向けて―家族のライフコース、労働とレジリエンス)
「子どもの世界」を社会全体で守るために―家族主義をどう乗り越えるか
著者情報 松本 伊智朗
 北海道大学大学院教育学研究院教授。専門は教育福祉論、社会福祉論。雑誌『貧困研究』(貧困研究会、明石書店)編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小西 祐馬
 長崎大学教育学部准教授。専門は児童福祉、貧困研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川田 学
 北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター准教授。専門は発達心理学、保育・幼児教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 子どもの世界の中心としての「遊び」   15-44
川田学/著
2 貧困と子どもの経験   子どもの視点から考える   47-70
大澤真平/著
3 生きるためにあそぶ   あそびが見えてくる社会にむけて   71-95
塩崎美穂/著
4 遊びと遊び心の剝奪   障害と貧困の重なるところで   97-124
赤木和重/著
5 遊びと育ちを支える保育実践   127-149
山岡真由実/著
6 みんなが気持ちいい学童保育   151-174
長谷川佳代子/著
7 やはり、授業がプレイフルであること   175-202
石川晋/著
8 地域子育て支援拠点事業の多様なあり方   夜の多世代型子育てサロンはじめました   203-220
小林真弓/著
9 放課後の地域の居場所から考える   221-245
山下智也/著
10 子どもの健康と貧困   249-267
佐藤洋一/著
11 子育ての分断と連続   269-286
岩田美香/著
12 貧困対策における保育の再定位に向けて   家族のライフコース、労働とレジリエンス   287-319
萩原久美子/著
13 「子どもの世界」を社会全体で守るために   家族主義をどう乗り越えるか   321-339
小西祐馬/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。