感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現場で使える決算書思考 アーサー・アンダーセン/日本コカ・コーラ/GEで学んだ

著者名 川井隆史/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2020.6
請求記号 3368/00730/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432399099一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

32994 32994
出入国管理及び難民認定法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3368/00730/
書名 現場で使える決算書思考 アーサー・アンダーセン/日本コカ・コーラ/GEで学んだ
著者名 川井隆史/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2020.6
ページ数 234p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7569-2092-8
分類 33683
一般件名 経営分析   財務諸表
書誌種別 一般和書
内容紹介 企業の本質を見抜く力をつけろ! 決算書の知識を、一般社員が仕事の現場で使うレベルに絞って丁寧に解説。戦略・戦術・異常をいち早く察知する「財務諸表」の読解法が身につく。
書誌・年譜・年表 文献:p233〜234
タイトルコード 1002010017011

要旨 日本には既に永住許可を得た約76万人の「移民」がおり、出稼ぎ目的の偽装難民も空港に押し寄せている。政府は介護や外食産業など、人手不足の分野を担う外国人の受け入れをさらに拡大。政府による法改正の意図とは。世界第4位の移民大国・日本は、入管法改正でどう変わるのか?
目次 第1章 外国人の定義
第2章 コンビニ外国人が増える理由
第3章 増え続ける外国人観光客
第4章 人手不足分野の仕事
第5章 国際結婚した外国人
第6章 既に移民大国の日本
第7章 強制送還
第8章 偽装難民・急増のカラクリ
第9章 日本人になる外国人
著者情報 浅川 晃広
 1974年神戸市生まれ。神戸市外国語大学卒業。オーストラリア国立大学留学を経て、大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(学術)学位取得。2002年〜2004年在オーストラリア日本国大使館専門調査員。現在、名古屋大学大学院国際開発研究科講師。2013年より法務省入国管理局難民審査参与員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。