蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237710116 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132455375 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
志段味 | 4530843202 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
5232/00021/ |
| 書名 |
台湾名建築めぐり |
| 著者名 |
辛永勝/文・写真
楊朝景/文・写真
小栗山智/訳
|
| 出版者 |
エクスナレッジ
|
| 出版年月 |
2019.3 |
| ページ数 |
191p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
978-4-7678-2605-9 |
| 分類 |
523224
|
| 一般件名 |
建築-台湾
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
異国風情漂う洋館、海岸に並ぶ伝統家屋、軍事施設を改装したブックカフェ…。離島を含めた台湾各地の古い建物を取り上げ、鑑賞ポイントと共に独特の建築様式や、多様な文化を紹介する。「台湾レトロ建築案内」の続巻。 |
| タイトルコード |
1001810106836 |
| 要旨 |
異国風情漂う洋館、海岸に並ぶ伝統家屋、軍事施設を改装したブックカフェ…。日本人のまだ知らない離島にも足を延ばした、ディープな台湾案内。 |
| 目次 |
離島風情(金門島 黄輝煌洋楼 ほか) 台北・新竹・宜蘭・花蓮(文魚走馬 瓦豆・光田 ほか) 苗栗・彰化・雲林(新興大旅社 鹿港散策 ほか) 嘉義・台南・高雄(萬国戯院 獄政博物館 ほか) レトロ建築の職人を訪ねて(装飾ブロック モザイクタイル ほか) |
| 著者情報 |
辛 永勝 2013年から台湾各地に足を運んで古い建築を訪ね歩き、レトロ建築のファンクラブ「老屋顔」を設立する。FacebookやInstagramなどのSNS上で情報発信するほか、「老屋顔アプリ」の開発など、さまざまな形でレトロ建築の魅力を伝える活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 楊 朝景 2013年から台湾各地に足を運んで古い建築を訪ね歩き、レトロ建築のファンクラブ「老屋顔」を設立する。FacebookやInstagramなどのSNS上で情報発信するほか、「老屋顔アプリ」の開発など、さまざまな形でレトロ建築の魅力を伝える活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小栗山 智 東京外国語大学中国語学科卒業、台湾輔仁大学翻訳学研究所日中通訳科修了。香港で放送通訳、金融翻訳などのインハウス通翻訳を経て、現在はフリーランスの日中通翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ