感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

がんの治療を阻む生体のしくみ

著者名 堀勝義/著
出版者 東北大学出版会
出版年月 2019.2
請求記号 4916/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237706536一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4916/00229/
書名 がんの治療を阻む生体のしくみ
著者名 堀勝義/著
出版者 東北大学出版会
出版年月 2019.2
ページ数 11,216p 図版14p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86163-318-8
分類 49165
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 がん治療のために越えなければならないハードルとは? 約40年間、腫瘍循環特性の解析とそれに基づいたがん治療の基礎研究に従事してきた著者が、その研究を総括。がんの治療を阻むいくつかの問題点を浮かび上がらせる。
タイトルコード 1001810101991

要旨 越えなければならないハードルとは?医学と薬学の境界領域の研究から解き明かす。
目次 第1部 ドラッグデリバリー(がんのモデル
がんに薬を運ぶ
がんのライフライン―腫瘍血管ネットワーク
がんの病態生理
薬の動きの可視化
がんに薬を留める)
第2部 がんの兵糧攻め(がんへの栄養を止める
腫瘍‐宿主インターフェイス(腫瘍生育周辺域)の重要性
治癒をめざして)
著者情報 堀 勝義
 1951年和歌山県生まれ。1975年明治薬科大学卒業。1977年東北大学大学院薬学研究科前期課程修了。1981年東北大学大学院医学研究科修了。博士(医学)。1981年東北大学抗酸菌病研究所肺癌部門助手。1989年同助教授。1993‐2014年東北大学加齢医学研究所助教授、准教授。2014年退職。大学院から退職までの約40年間、現場一筋、一貫して腫瘍循環特性の解析とそれに基づいたがん治療の基礎研究に従事。原著論文を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。