感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ほんとうの幸せ」の見つけ方 (サンマーク文庫)

著者名 衛藤信之/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2019.1
請求記号 146/01697/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332390919一般和書一般開架 貸出中 
2 南陽4231010895一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/01697/
書名 「ほんとうの幸せ」の見つけ方 (サンマーク文庫)
著者名 衛藤信之/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2019.1
ページ数 250p
大きさ 15cm
シリーズ名 サンマーク文庫
シリーズ巻次 え-2-2
ISBN 978-4-7631-6108-6
一般注記 「今日は、心をみつめる日。」(2010年刊)の改題,再編集
分類 1468
一般件名 カウンセリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 幸福とは、「いま」を深く生きること。インディアンの知恵を伝える語り部としても注目される心理カウンセラーが、毎日が忙しい、あるいは慌しい人のために、充実した人生をおくるための方法を紹介する。
タイトルコード 1001810088877

要旨 「幸せ」とはなんでしょう?それはどこにあり、どうすれば手に入れられるのでしょう?この問いに、カリスマ心理カウンセラーである著者は答えます。「“今”を深く生きること」と。現代に生きる私たちは、つねに毎日が忙しく慌ただしい。だからすぐそばにある幸せにも、なかなか気がつかないのです。たまにはちょっと立ち止まって、「いつも頑張っている自分」をねぎらいましょう。本書にはそのためのヒントがたくさん詰まっています。心が元気になる「読むビタミン剤」、待望の文庫化です。
目次 第1章 ほんとうの幸せについて(「不幸が当たりまえ」と思えば、どんなことも幸せ
「足りない」ことが幸福の種子になる ほか)
第2章 「いま」という瞬間の大切さ(幸福とは「いま」を深く生きること
明日の豊かさを願うより、今日満ち足りることに努める ほか)
第3章 自分を愛するいちばんの方法(いつも笑っている人は、なぜ幸せになれるのか
いい人を演じているといい人になれる? ほか)
第4章 終わりから見ればわかること(「物語」が生み出すインディアンの心の豊かさ
感じる力を磨いて自分だけのストーリーを紡ぎ出せ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。