感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア語会話55の鉄則表現 一瞬で伝えたいことが言い出せる

著者名 アントニオ・マイッツァ/監修
出版者 三修社
出版年月 2012.3
請求記号 877/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236659314一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132029501一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3788
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 877/00040/
書名 イタリア語会話55の鉄則表現 一瞬で伝えたいことが言い出せる
著者名 アントニオ・マイッツァ/監修
出版者 三修社
出版年月 2012.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-384-04293-1
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 8778
一般件名 イタリア語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネイティブとのコミュニケーションで使われる頻度の高いイタリア語会話パターンを55の鉄則として選び、見開き2ページ単位で紹介。主なフレーズを日本語とイタリア語で収録した付属CDを聞くことで発音とリズムが身につく。
タイトルコード 1001110183255

要旨 いまの日本と日本人の問題を歴史的につきつめていくと「江戸時代のこと」を考えざるをえなくなる。戦国時代の最強教育、殿様のベストセラー本、乃木希典の理想の軍人像…当代随一の歴史学者が、好奇心の赴くままに古文書を徹底調査。膨大な近世の古文書から、新時代を生き抜く知恵と人生において本当に大切なことを伝える。
目次 第1章 中世の武士と近世の武士の違い(江戸から読み解く日本の構造
江戸の税金 武士は税金を払っていたのか ほか)
第2章 歴史を動かす英才教育(幸村の天才軍略遺伝子 武田+上杉+秀吉の智謀を引き継いだ男
くノ一は江戸時代のハニートラッパーだった ほか)
第3章 古文書を旅する(「震災離婚」事始め
江戸の「会いに行けるアイドル」 ほか)
第4章 歴史を読む(武士道の奥義を極める10冊
語り下ろし日本史「必読の百冊」)
著者情報 磯田 道史
 1970年、岡山県生まれ。2002年、慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。現在、国際日本文化研究センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。