感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タナゴのすべて 釣り・飼育・繁殖完全ガイド  新訂版  (アクアライフの本)

著者名 赤井裕/[ほか]共著
出版者 エムピージェー
出版年月 2020.11
請求記号 666/00298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237798749一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132531082一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊原薫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 666/00298/
書名 タナゴのすべて 釣り・飼育・繁殖完全ガイド  新訂版  (アクアライフの本)
著者名 赤井裕/[ほか]共著
出版者 エムピージェー
出版年月 2020.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 アクアライフの本
ISBN 978-4-909701-43-5
分類 6669
一般件名 タナゴ
書誌種別 一般和書
内容紹介 淡水魚の中でも人気の高いタナゴの飼育、繁殖方法から、日本産および外国産のカタログまで、タナゴの魅力を豊富な写真と図版で紹介。各部の名称、世界のタナゴの分布、網と仕掛けによる採集方法といったタナゴ概論も収録。
タイトルコード 1002010057940

要旨 京阪といえば「技術の京阪」「名匠」と呼ばれ、高い技術力を誇る鉄道会社。テレビカーや座席が昇降する5扉車、空気ばね台車など、日本初となる画期的な取り組みも数多い。開業から100年余。そうして常に、きらりと輝く存在感を発揮し続けてきた。そんな京阪電車の魅力を、数奇な歴史を交えつつ、歴代の名車両や特徴的な駅・施設などを徹底紹介。
目次 第1章 踏まれてもへこたれない!不屈のチャレンジ精神で歩んだ京阪の100年(他者の思惑に翻弄された京阪
数々のハンディが生んだ「日本初」 ほか)
第2章 これが“技術の京阪”の真骨頂 匠が生んだ名車両たち(8000系〜京阪のフラッグシップ車両
新・3000系〜特急運用に就くクロスシート車 ほか)
第3章 巨木、急坂、即席居酒屋など一度は訪ねてみたい個性あふれる駅10選(淀屋橋〜京阪の悲願だった市内中心部乗り入れの象徴
京橋〜京阪の要となる拠点駅 ほか)
第4章 観光開発から中之島線の将来構想まで京阪が取り組む沿線活性化(京阪の歴史とともに歩んだ「菊人形展」
精力を注いだ琵琶湖・比叡山・鞍馬エリア観光 ほか)
終章 受け継がれ、進化する“京阪スピリッツ”


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。