感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーシャル・キャピタルと経営 企業と社会をつなぐネットワークの探究  (叢書ソーシャル・キャピタル)

著者名 金光淳/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.12
請求記号 3351/00871/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237541099一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経営社会学 ソーシャルキャピタル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00871/
書名 ソーシャル・キャピタルと経営 企業と社会をつなぐネットワークの探究  (叢書ソーシャル・キャピタル)
著者名 金光淳/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.12
ページ数 12,254p
大きさ 22cm
シリーズ名 叢書ソーシャル・キャピタル
シリーズ巻次 4
ISBN 978-4-623-07772-4
分類 3351
一般件名 経営社会学   ソーシャルキャピタル
書誌種別 一般和書
内容紹介 企業・組織の業績や評判の向上・不祥事発生において、社内外のネットワークはどのような影響を及ぼしているのか。事例調査を基に、企業・組織内外のネットワークならびに地域・社会との関係性を分析する。
タイトルコード 1001810080903

要旨 業績向上・不祥事発生の要因とは―社会ネットワークの功罪を分析し、無形資産による価値創造・イノベーションの効果を考察。
目次 序章 無形資産をどのように捉えるのか―マネジメント分野における研究動向
第1部 業績を上げる企業内ネットワークの構築(関わり合う職場における協調的行動
職場で知識をいかに創造するのか
企業グループにおける学習のマネジメント―ナレッジマネジメントを基盤として ほか)
第2部 地域のネットワークがもたらす効果(“中範囲”のコミュニティー・キャピタルで捉え直す
現代の非営利・協同組織はソーシャル・キャピタルを醸成しないのか―生活協同組合パルシステム千葉の事例から
産業クラスターの進化を促進する社会ネットワーク―バイオクラスターの事例から)
第3部 企業/組織と社会の関わり(企業による評判のマネジメントは可能か
社会イノベーションは持続するのか―地域の多様なステークホルダーとの協働
独立社外取締役は企業にとって天使か悪魔か―コーポレート・レピュテーションと企業業績のジレンマ ほか)
終章 社会に開かれた企業統治は可能か
著者情報 金光 淳
 1997年シカゴ大学大学院修士課程修了(M.A.)。1999年ピッツバーグ大学大学院博士課程修了。現在、京都産業大学経営学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 無形資産をどのように捉えるのか   マネジメント分野における研究動向   1-9
金光 淳/著
2 関わり合う職場における協調的行動   12-32
鈴木 竜太/著
3 職場で知識をいかに創造するのか   33-52
小豆川 裕子/著
4 企業グループにおける学習のマネジメント   ナレッジマネジメントを基盤として   53-67
秋山 高志/著
5 情報化と職場の生産性   68-84
井戸田 博樹/著
6 “中範囲”のコミュニティー・キャピタルで捉え直す   86-103
西口 敏宏/著
7 現代の非営利・協同組織はソーシャル・キャピタルを醸成しないのか   生活協同組合パルシステム千葉の事例から   104-129
桜井 政成/著 山田 一隆/著
8 産業クラスターの進化を促進する社会ネットワーク   バイオクラスターの事例から   130-150
若林 直樹/著
9 企業による評判のマネジメントは可能か   152-174
北見 幸一/著
10 社会イノベーションは持続するのか   地域の多様なステークホルダーとの協働   175-194
田原 慎介/著
11 独立社外取締役は企業にとって天使か悪魔か   コーポレート・レピュテーションと企業業績のジレンマ   195-212
金光 淳/著
12 強い絆が会社をつぶす   企業不祥事分析に求められるソーシャル・キャピタルの視点   213-239
稲葉 陽二/著
13 社会に開かれた企業統治は可能か   241-249
金光 淳/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。