感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親も安心!小学生のスマホスタート術 (5分でカイケツ道場)

著者名 高橋暁子/監修 うのき/マンガ
出版者 実務教育出版
出版年月 2023.6
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237668314一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 946/00023/
書名 幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年
著者名 トーマス・バーゲンソール/著   池田礼子/訳   渋谷節子/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.10
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-02-250347-3
原書名 Ein Glückskind
分類 946
個人件名 Buergenthal,Thomas
書誌種別 一般和書
内容紹介 子供が真っ先に殺されたアウシュビッツと死の行進。その中で、両親と離れ離れになった10歳の少年が生き延びたのは、いくつもの幸運が重なったからだった-。ひとりぼっちでアウシュビッツを生き延びた少年の感動の記録。
タイトルコード 1000810108237

要旨 大ボラを吹き、猛スピードで走り回る秀吉。古代の怪僧道鏡から、妖術使い、名もなき殉教者たち、幕末の剣豪まで多彩な人物が綾なす安吾の歴史小説世界。


内容細目表:

1 道鏡   5-46
2 道鏡童子   47-70
3 柿本人麿   71-91
4 源頼朝   93-117
5 真書太閤記   119-229
6 島原一揆異聞   231-238
7 島原の乱雑記   239-255
8 島原の乱   第一稿   257-270
9 猿飛佐助   草稿   271-274
10 わが血を追う人々   275-292
11 天草四郎   293-312
12 勝夢酔   313-337
13 安吾下田外史   339-343
14 安吾武者修業馬庭念流訪問記   345-364
15 花咲ける石   365-386
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。