感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世歌題集成書の研究

著者名 藏中さやか/著
出版者 青簡舎
出版年月 2020.2
請求記号 91114/00199/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210919031一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カウンセリング 親子関係 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91114/00199/
書名 中世歌題集成書の研究
著者名 藏中さやか/著
出版者 青簡舎
出版年月 2020.2
ページ数 3,326p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-909181-24-4
一般注記 布装
分類 91114
一般件名 和歌-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 「明題部類抄」に代表される中世の歌題集成書の相互関係について明らかにし、それらが近世に至る間にどのように変容、展開していくかを考察。歌題集成書の史的な意義を明らかにする。
タイトルコード 1001910121054

要旨 幼少期のしんどい親子関係から、自己肯定感が低くなってしまい、「自分が嫌い」という辛い感情を抱えて生きてきた著者、わたなべぽん。そんな状態から脱するために、自ら考えたり試したりしてきたことを克明に記した感涙エッセイ漫画。
目次 プロローグ スマホを心の盾にして
つらい記憶
今からでも、変われる?
子供の頃、できなかったこと
思い出の金の腕時計
子供の頃、して欲しかったこと
大人になってからの逆上がり
ほめられたことを信じてみよう
初めてのライブ
流行に乗れない理由〔ほか〕
著者情報 わたなべ ぽん
 漫画家。山形県出身。第6回コミックエッセイプチ大賞・C賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。