感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ストライヤー生化学

著者名 BERG/著 TYMOCZKO/著 GATTO/著
出版者 東京化学同人
出版年月 2018.8
請求記号 464/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210897013一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 464/00154/
書名 ストライヤー生化学
著者名 BERG/著   TYMOCZKO/著   GATTO/著
出版者 東京化学同人
出版年月 2018.8
ページ数 32,1118p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-8079-0929-2
原書名 原タイトル:Biochemistry 原著第8版の翻訳
分類 464
一般件名 生化学
書誌種別 一般和書
内容紹介 分子構造や代謝、実験技術の概念や詳細を、明快に興味をそそるように説明した生化学のテキスト。問題解決能力を磨くための問題、さまざまな分子構造図も豊富に収録。ゲノム編集などを加筆した原著第8版に対応。
書誌・年譜・年表 文献:p1052〜1088
タイトルコード 1001810046667

要旨 古代から現代までの西洋美術史を、1時間で理解できるオールカラー新書です。古代エジプト、ギリシャといった文明の勃興期に始まる美術から、キリスト教と関連性の深い中世美術、圧政からの解放により花開いたルネサンス、近世の二大美術様式「バロック」と「ロココ」、多様化の萌芽を思わせる近代、そして混迷する西洋美術を象徴する現代美術まで、全時代をくまなくカバーし、入門者にもわかりやすく解読します。
目次 1 古代美術
2 中世美術
3 ルネサンス
4 バロック・ロココ美術
5 19世紀美術
6 20世紀美術
著者情報 宮下 規久朗
 1963年、名古屋市生まれ。美術史家、神戸大学大学院人文学研究科教授。東京大学文学部美術史学科卒業、同大学院修了。『カラヴァッジョ 聖性とヴィジョン』(名古屋大学出版会)でサントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。