蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237879887 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132550829 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232436473 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332317441 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2532307309 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632438814 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732359605 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832240036 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932488204 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032406534 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132550694 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232473144 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332648066 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
天白 | 3432436818 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431455304 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530906058 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
015/00256/ |
書名 |
障害者サービスと著作権法 第2版 (JLA図書館実践シリーズ) |
著者名 |
日本図書館協会障害者サービス委員会/編
日本図書館協会著作権委員会/編
|
出版者 |
日本図書館協会
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
7,151p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
JLA図書館実践シリーズ |
シリーズ巻次 |
26 |
ISBN |
978-4-8204-2006-4 |
分類 |
01517
|
一般件名 |
障害者サービス(図書館)
著作権
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
著作権法改正(2018年)に伴い、障害者用資料を利用できる人が大幅に拡大された。法律の概要を解説するとともに、図書館でできることの具体的事例と法的根拠をわかりやすく示す。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p112〜118 |
タイトルコード |
1002010084770 |
要旨 |
必然か?解決可能か?偏見や差別の問題に、心理学はどのように迫り、解決への道筋を示すことができるのか。第一線の研究者が解説した決定版。 |
目次 |
第1部 偏見・差別の仕組み―心理学の理論と研究から読み解く(ステレオタイプと社会的アイデンティティ 公正とシステム正当化 偏見・差別をめぐる政治性―象徴的偏見とイデオロギー 集団間情動とその淵源 偏見の低減と解消) 第2部 偏見・差別の実態と解析―さまざまな集団・社会的カテゴリーに関する偏見と差別(人種・民族 移民 障害 ジェンダー セクシュアリティ ほか) |
著者情報 |
北村 英哉 東洋大学社会学部教授。主要著作は『社会心理学概論』(ナカニシヤ出版,2016年,共編)、『社会的プライミング研究の歴史と現況』(『認知科学』20,293−306,2013年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 唐沢 穣 名古屋大学大学院情報学研究科教授。主要著作は『責任と法意識の人間科学』(勁草書房,2018年,共編)、『社会と個人のダイナミクス』(展望 現代の社会心理学3,誠信書房,2011年,共編)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ