蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「彦八」三代の記 大彦の始めより明治中期まで
|
著者名 |
[野田公明/著]
|
出版者 |
[大彦]
|
出版年月 |
[出版年不明] |
請求記号 |
A28/00039/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234010973 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/06532/ |
書名 |
花と舞と 一人静 (集英社文庫) |
著者名 |
篠綾子/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
集英社文庫 |
シリーズ巻次 |
し69-5 |
シリーズ名 |
歴史時代 |
ISBN |
978-4-08-744454-4 |
分類 |
9136
|
一般件名 |
静御前-小説
|
個人件名 |
静御前
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
芸の道も恋の道も。どちらも手放したりしない、絶対に-。義経への一途な想い。正妻・郷との邂逅。襲いくる無慈悲な運命…。舞と恋を胸に、己の足で立ち上がる静御前を描く時代長編小説。 |
タイトルコード |
1002210063142 |
要旨 |
「自分へのダメ出し」がピタリとやむ!不安、怒り、さびしさを“根こそぎ”解消。日米5千人を変えた大人気人理セラピー35。 |
目次 |
1章 自分への“ダメ出し”をやめるには? 2章 自己肯定感が高まると、こんなにいいことがある! 3章 気づいてますか?自己肯定感を下げるクセ 4章 自分を好きになれない「原因」を知る 5章 「子どもを傷つける親」にならないコツ 6章 自己肯定感を高める方法 7章 この視点で、人生が楽しくなる! 8章 大切にしている価値観に気づくワーク 9章 カウンセリングで、こころの痛みを癒やす |
著者情報 |
古宮 昇 「共感の心理学」博士。日本と米国で通算25年以上、のべ5000人以上をカウンセリングしてきた臨床心理士。ディマティーニ・メソッドファシリテーター。米国メリーランド州立フロストバーグ大学修士課程を主席卒業。州立ミズーリ大学コロンビア校心理学部より博士号(PhD.in Psychology)を取得。米国の州立施設・病院精神科などで心理士として勤務。州立ミズーリ大学コロンビア校心理学部で教鞭を執る。現在、大阪経済大学人間科学部教授(臨床心理士養成第一種指定大学院)、および神戸の開業オフィスで心理療法をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ