感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イスラームから見た「世界史」

著者名 タミム・アンサーリー/著 小沢千重子/訳
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2011.9
請求記号 227/00188/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235858727一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 西2131931798一般和書一般開架 在庫 
3 2431885462一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531761159一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831648726一般和書一般開架 在庫 
6 中川3032233862一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 227/00188/
書名 イスラームから見た「世界史」
著者名 タミム・アンサーリー/著   小沢千重子/訳
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2011.9
ページ数 685p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-314-01086-3
原書名 Destiny disrupted
分類 227
一般件名 イスラム圏-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p673〜677
内容紹介 西洋版世界史の後景に追いやられてきたムスリムたちは自らの歴史をどう捉え、いかに語り伝えてきたのか。ムハンマドの誕生から現代までのイスラーム通史を、血の通った人間ドラマとして描く。
タイトルコード 1001110056134

要旨 経済成長は資本と労働の最適化を通じて格差の拡大を導く。世代を超えても是正されない格差は、一国内でありながら互いに対話しない分断された社会を創り出す。われわれが認識している世界の様相は、かかる分断社会の側面なのであろうか。
目次 1 分断社会と熟議民主主義―熟議システム論の適用と再考を通じて
2 格差、治安、再分配支持―国家間のマルチレベル分析
3 なぜトランプは支持されたのか―先行学説の整理と検討
4 トランプの移民政策―分断社会に投下された煽動的言動とその本質
5 フランスの移民政策および難民政策に見る「統合」と「分断」―サルコジ主導による政策期からオランド政権までを中心に
6 トルコにおける政軍関係と分断構造
7 ヨルダンにおける「アラブの春」民主化運動とその帰結―ムスリム同胞団運動の事例から
8 「分断社会」における危機克服のための言説のあり方―韓国の朴槿恵政府の成立から弾劾事態までを事例として


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。