感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝  (AERA Mook)

著者名 朝日新聞出版/編
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.6
請求記号 7233/00737/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931834853一般和書一般開架大型本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00737/
書名 マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝  (AERA Mook)
著者名 朝日新聞出版/編
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.6
ページ数 95p
大きさ 29cm
シリーズ名 AERA Mook
ISBN 978-4-02-274450-0
一般注記 奥付・背のタイトル:マウリッツハイス美術館展公式ガイドブック 会期・会場:2012年6月30日(土)〜9月17日(月・祝)ほか 東京都美術館企画展示室ほか
分類 723359
一般件名 絵画-オランダ   マウリッツハイス美術館
書誌種別 一般和書
内容紹介 2012年6月〜2013年1月に東京・神戸で開催されるマウリッツハイス美術館展の公式ガイドブック。フェルメール「真珠の耳飾りの少女」をはじめ、美しい図版・写真で名画を紹介。展覧会割引券付きポスターも収録。
タイトルコード 1001210028204

要旨 日本語と英語では、「場」における「視点」の違いから、把握対象を、日本語は「体験的」に、英語は「分析的」に捉えようとします。この違いは、言語、文化から、人間関係にまで及びます。本書は、言語面では「絵本」、文化面では「映画ポスター」等も取り上げ、親しめる内容としました。本書は、「絵本」や「映画ポスター」、「日米文化」等に関心のある一般の人々も読者層としています。
目次 第1部 「体験的把握」と「分析的把握」
第2部 日本語「知覚体験表現」の諸相(「視覚体験」に関わる表現
「時・事象の推移の体験」に関わる表現
「感覚・感情体験」・「共感体験」に関わる表現
「プロセス体験志向」と「結果分析志向」)
第3部 「事態把握」の違いからみた日米の「映画ポスター」と「文化」(事態把握の表れとしての映画ポスター
事態把握のあり方と文化の関連性をめぐって)
著者情報 尾野 治彦
 北海道大学大学院文学研究科英米文学専攻博士後期課程退学。北海道武蔵女子短期大学英文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。