蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
猟奇 第4巻 復刻版 第三年第一輯〜第三年第四輯1930年1月〜5月
|
出版者 |
三人社
|
出版年月 |
2014.5 |
請求記号 |
910/00179/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210964391 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Michelet,Jules ルネサンス 歴史学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
910/00179/4 |
書名 |
猟奇 第4巻 復刻版 第三年第一輯〜第三年第四輯1930年1月〜5月 |
出版者 |
三人社
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
第三年第一輯〜第三年第四輯1930年1月〜5月 |
ISBN |
978-4-906943-31-9 |
一般注記 |
原本の出版者:獵奇社 |
一般注記 |
布装 |
分類 |
9105
|
一般件名 |
日本文学-雑誌
推理小説-雑誌
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
探偵趣味と映画評論という複眼を有し、小説、創作シナリオ、翻訳、随筆、犯罪実話等で愛された、昭和初期の探偵雑誌『猟奇』を復刻。第3年第1輯〜第5年第5輯、『探偵・映画』創刊号・第2号11月号を収録。 |
タイトルコード |
1001410022387 |
要旨 |
常識では考えられない不祥事が財務省で続出している。森友学園への国有地売却をめぐる公文書の改ざんや口裏合わせ、事務次官による女性記者へのセクハラ発言疑惑―。文書改ざんに関しては、財務省は官邸を忖度せざるをえなくなったとメディアは報じているが、果たしてそうなのか?内閣人事局ができて以降も、天下りを含めて財務省の意向に反した人事は行われていないのが実態だ。元財務官僚である著者が、今回の騒動の背景にある財務省の権限とキャリア官僚たちの行動原理を解説、おごれる「最強官庁」に鉄槌を下す。財務省を解体しなければ、同じことが繰り返される! |
目次 |
第1章 財務省スキャンダルの真相(前代未聞のスキャンダル 「すいません、おっぱい触っていい?」 ほか) 第2章 財務省と安倍政権の「暗闘」舞台裏(「財務省依存」から抜け出した安倍官邸 「経産省内閣」のメリット ほか) 第3章 マスコミを洗脳し「増税」を目論む財務省の大罪(江田憲司氏の「炎上ツイート」 スクープのほとんどは「官僚リーク」 ほか) 第4章 「最強官庁」の権限・仕事・人事(「国士」を気取る財務官僚たち 「変人官僚」が生まれるまで ほか) 第5章 「財務省解体」と霞が関改革(不祥事の背景に財務省の「おごり」 「歳入庁」は野党とマスコミのタブー ほか) |
著者情報 |
高橋 洋一 1955年、東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。80年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)等を歴任。小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍。(株)政策工房代表取締役会長、嘉悦大学教授。『さらば財務省!』(講談社)で第17回山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ