感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハムスターがおしえるハムの本音 飼い主さんに伝えたい130のこと

著者名 今泉忠明/監修 栞子/イラスト 朝日新聞出版/編著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.4
請求記号 6459/00172/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232324263一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉忠明 栞子 朝日新聞出版
6459 6458

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6459/00172/
書名 ハムスターがおしえるハムの本音 飼い主さんに伝えたい130のこと
著者名 今泉忠明/監修   栞子/イラスト   朝日新聞出版/編著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-333209-6
分類 6459
一般件名 ハムスター-飼育
書誌種別 一般和書
内容紹介 なわばりをアピールしたいときは? 爪切り、したほうがいい? ハムスターの性格や習性などについて、ハムスター目線で解説。飼い主が思わずハッとするハムスターの本音を豊富なイラストとともに紹介します。書き込み欄あり。
タイトルコード 1001810008251

要旨 “ハムスター”ってなんだろう?幸せなハムライフのヒントは、ハムを知ることにあり!
目次 1章 ハムゴコロ
2章 ナゾのしぐさ
3章 ハムの生活
4章 人との暮らし
5章 体のヒミツ
6章 ハム雑学
著者情報 今泉 忠明
 哺乳類動物学者。ねこの博物館館長。日本動物科学研究所所長。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館で哺乳類の分類学、生態学を学ぶ。著書・監修多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栞子
 イラストレーター。ハムスター展のDMデザインや『かわいいハムスターとの暮らし方』(ナツメ社)の挿絵を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。