感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『ニッポン国VS泉南石綿村』製作ノート 「普通の人」を撮って、おもしろい映画ができるんか?

著者名 原一男/編 疾走プロダクション/編
出版者 現代書館
出版年月 2018.3
請求記号 778/02156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132399094一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02156/
書名 『ニッポン国VS泉南石綿村』製作ノート 「普通の人」を撮って、おもしろい映画ができるんか?
著者名 原一男/編   疾走プロダクション/編
出版者 現代書館
出版年月 2018.3
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7684-7649-9
分類 7787
一般件名 ニッポン国VS泉南石綿村(映画)
書誌種別 一般和書
内容紹介 ドキュメンタリー映画「ニッポン国VS泉南石綿村」の製作ノート。産業発展の犠牲者として国に捨てられたアスベスト被害者が国家と対峙するまでの8年間の葛藤を、出演者と作り手へのインタビューによって明らかにする。
書誌・年譜・年表 泉南アスベスト訴訟関連年表:p274〜275 原一男<フィルモグラフィー/受賞歴>:p286
タイトルコード 1001710102421

要旨 鬼才、原監督の新境地!23年ぶりのドキュメンタリーの格闘が始まる。産業発展の犠牲者として国に捨てられたアスベスト被害者。普通の人々の普通でない苦しみと国家と対峙するまでの8年間の葛藤を悩み惑いながら描く。
目次 出演者編(武村絹代インタビュー―石綿疾患が母と娘の関係をいびつにする怖さ
村松昭夫インタビュー―産業発展のためには人命を軽視しても仕方がないという“三浦判決”の非情
柚岡一禎インタビュー―法廷の場で原告自身が立ちあがって、思うところをぶつけたほうがいいと思うよ)
作り手編(金平茂紀×原一男対談―ドキュメンタリーとは時代を写す鏡である
原一男監督インタビュー―「生活者を撮る」ということ
『ニッポン国VS泉南石綿村』製作の裏側で)
資料編(世界のアスベスト事情
シナリオ採録
泉南アスベスト訴訟関連年表
巻末付録 映画「チラシ」デザイン集)
著者情報 原 一男
 1945年6月、山口県宇部市生まれ。東京綜合写真専門学校中退後、養護学校の介助職員を経て72年、小林佐智子と共に疾走プロダクションを設立。同年、『さようならCP』で監督デビュー。74年、『極私的エロス・恋歌1974』を発表。セルフ・ドキュメンタリーの先駆的作品として高い評価を得る。87年、『ゆきゆきて、神軍』を発表。大ヒットし、日本映画監督協会新人賞、ベルリン映画祭カリガリ賞、パリ国際ドキュメンタリー映画祭グランプリなどを受賞。94年、小説家・井上光晴の虚実に迫る『全身小説家』を発表。キネマ旬報ベストテン日本映画第一位を獲得。05年、初の劇映画『またの日の知華』を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。